JJ-Thymus’s diary

60歳で定年退職を選んだ生き方

人間ドック再検査 2

No.0044

 

人間ドック再検査 2

 

人間ドック再検査の続きです。

 

いよいよ導尿が行われます。

 

処置室に入るとベッドが数台並んでいました。

当然カーテンで仕切られいますがカーテン一枚です。

そのうちの一台のベッドに案内されました。

看護師さん:「今準備しますからベッドに座っていてください。」

と言われドキドキしながら待っていると何やら色々持って来られたようでしたが怖くれ見ることができませんでした。

看護師さん:「それではズボンと下着を脱いで横になってください。」

といってまたでていかれました。

言われる通りズボンと下着を脱いでベッドに横になっていたのですが何せカーテン一枚で囲われているだけですから誰かが間違えて入ってきたらどうしようと気が気ではありませんでした。

ほんのわずかな時間だったんでしょうが私にはすごく長く感じました。

 

すぐに看護師さんは戻って来てくれて

看護師さん:「導尿は初めてですか。特に痛いものではないですが痛かったらいってくださいね。」

といってお尻の下にペット用のおしっこシートのようなものを敷いてお腹から胸にかけて毛布をかけてくれました。

これで私から処置部はほぼ見えない状態です。

見えていたとしてもとても見られませんが。

 

そして看護師さんが管を持って

看護師さん:「潤滑剤を塗りますね。」

と、先端に何やら塗っている様子。

私:「・・・」

看護師さん:「入れますよ。」

私:「・・・」

看護師さん:「入ってますよ。痛くないですか。」

私:「はぃぃ、痛くないですぅぅ」

と言葉にならないくらいの声で答えるのがやっとです。

確かに痛くはないですがかなりの違和感が感じられます。

大腸の内視鏡をした時もかなりの違和感がありましたがそれ以上ですね。

 

看護師さん:「はい膀胱に届きましたー。」

      「でて来ましたよー。」

      「順調でーす。」

      「綺麗なおしっこですよー。」

褒められているのでしょうか。

さして嬉しくはないですが。

私:「はぃぃ」

 

どのくらい時間が経ったでしょう。

5~10分くらいだったのでしょうか。

 

看護師さん:「もうすぐ終わりますよ。」

      「はい、終わりました。」

      「抜きますよー。」

      「はい、抜けましたー。」

      「終了でーす。」

      「下着とズボン履いてくださーい。」

私:「ありがとうございました。」

ありがとうございました、でいいのかわかりませんがこのような時なんて言っていいのかわからないものです。

処置部を優しく拭いていただき終了しました。

 

終わったぁ。

 

終わってみれば痛いわけではないしどおって事なかったのですがやっぱりもうしたくないですね。

恥ずかしさは何となくありますが知り合いに見られているわけではありませんから大したことないです。

でももう嫌だな。

 

そしてもう一度先生の説明がありました。

 

先生:「結構でましたね。」

   「思った以上だな。」

   「スッキリしましたか。」

私:「よくわからないです。」

先生:「そうですか。」

   「悪くなってきたら毎日自分でやらなければならなくなる可能性もあるんですよ。」

私:『嘘だろ、できないよ!』

  「・・・」

先生:「それでは薬を出しておきますからまた2週間後来てください。」

私:「ありがとうございました。」

 

診察室を後にしました。

 

大変なことになったんだろうか。

こんなことが続くんだろうか。

薬は効くんだとろうか。

 

しばらく様子見です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間ドック再検査

No.0043

 

人間ドック再検査

 

人間ドックの検査結果が送られて来ました。

 

いつもは忘れた頃に結果が届いていましたが、今回は検査の2日後に届いて驚きでした。

 

検査結果は検査の時言われた通り

腹部超音波の精密検査を受けてくださいとのこと

プラス

リウマチの精密検査を受けてくださいとのこと

 

リウマチ

 

これってあのリウマチでしょうか。

今まで言われたこともありませんし自覚症状もありませんのでちょっと驚きです。

まあ、今は泌尿器科のことで頭がいっぱいなのでとりあえず後回しにしておきます。

 

腹部超音波の精密検査に関してはもう予約を入れてあるのでその日を待つだけです。

ほかの項目に関してはほぼ問題なくいつも通りな感じです。(リウマチ以外は)

 

 

そして精密検査当日になりました。

なんか朝から落ち着かない。

検査は午後からなので午前中ずっとモヤモヤしてました。

とりあえずお腹を出しやすい服装で、パンツを履き替えて、気持ちを抑えながら病院へ。

 

予約時間の10分前について受付を済ませ待合室で待つこと30分、呼ばれました。

診察室に入ると優しそうなちょっとメタボな男の先生とスラット背の高い女性の看護師さんが迎えてくれました。

先生:「ドックの時の先生から報告がありました。

膀胱におしっこが溜まっているのに尿意がないんですね。

エコーでもう一度見ますね。

ズボン緩めてベッドに横になってください。」

言われるがままにズボンのウエストのボタンを外しチャックをおろしてベッドに横になりました。

看護師さんにズボンとパンツを少し下げられエコーか始まりました。

この状態はちょっと恥ずかしいです。

でもこの後の処置はこんなものではありませんでした。

 

検査中は特に会話もなく終了し先生の説明が始まります。

服装を整え先生の横に座るとPCにエコーの画像が映し出されました。

先生:「これが膀胱です。

満タンに溜まってますね。

今おしっこしたくないですか。」

私:「特にしたくはないです」

先生:「脳梗塞になったことないですか。」

私:「ないです」

先生:「脊椎のヘルニアはないようですね。」(ドックの時撮ったCT画像を見ながら)

脳梗塞やヘルニアがあるとこのようになることがあるのですが、そうではないようですね。

んーーー何かな。」

「まあこれだけ溜まっているのは良くないので導尿しましょう。」

私:『導尿って何だ。』(『 』内は心の声)

導尿導尿導尿、すごくやな予感がする。』

先生:「導尿して一度尿を全部出しちゃいましょうね。

導尿というのは細い管を入れて尿を出すことです。」

私:「はぁ」

『管を入れるだって。

どこから入れるんだ。

お腹に穴でも開けるのか。

手術するのか。』

先生:「そんなに痛くはないですよ。

ちょっとちくっとするかも。

私もしたことあるけど全然痛くなかったよ。」

看護師:「私もしたことあるけど痛くなんかないですよ。

男性と女性じゃ違うかもしれないけど。

うふふ。」

私:「はぁ」「はぃぃ」

『これは絶対チ⚪︎チンの先から入れるやつだ。

いやいやいやいや、嘘でしょ、ダメだよ、痛いに決まってるよ、ちょっと待って、やんないよ俺、勝手に決めないで。

ここから先生と看護師さんが話だし管の太さをきめていたみたいなんですがもうよく覚えてないです。

ただ、細いやつは時間がかかるからひとつ上のやつといっていたのはわかりました。

細いやつでいいんじゃない、先生。

っていうかほんとにやるの。

 

先生:「終わったらまたここに来てください。」

「大丈夫、大丈夫」

私:「はぃぃ」

『大丈夫っていってるよ、っていうことは大丈夫じゃないのかも』

『怖い、怖い、怖い』

 

看護師さんに連れられて処置室へ。

処置室には何人も看護師さんがいましたが男性の看護師さんがでてきで受け渡されました。

何だかちょっとホッとしました。

 

ずいぶん長くなったので続きは次回ということで。

 

人間ドック

No.0042

 

人間ドック

 

今年も人間ドックの時期が来ました。

毎年10月くらいに行くようにしてます。

特に理由はありませんが以前勤めていた会社が10月くらいに実施していたのでそのまま同時期にしています。

でも、病院は変更しました。

検診の時、前の同僚に会いたくないので。

前の会社とはなるべく関わりたくないので。

 

病院によって検査項目は多少異なるようで、今回行った病院では腹部エコーCTも検査項目に入っていました。

さらにオプションとして今回は脳ドックMRI)も受けてみました。

今回行った病院は最近できたすごく綺麗な病院で気持ちよく検査して貰えたのですが、今まで行っていた公立病院とは違って患者さん(人間ドックに来ている方も)が少なくちょっと心配になりました。

混んでいるのはそれはそれで困りますがすいているのも何か心配なもんですね。

 

身長体重・聴力・視力など基本的な項目を済ませて腹部エコーの時

膀胱満タンですね終わったらおトイレ行っていいいですよ」

と言われたのですが全然尿意はなかったので

「いや、別に行きたくないですけど」

と返すと

「それはちょっと問題ですね。先生に報告しておきますね。」

とかなり心配なお言葉。

確かにここ数年トイレに行く回数は増えておりますし、1回の量は少なく勢いも弱い。

でも3年ほど前の検診で

「歳をとるとそんなもんですよ」

と言う事だったのでまあそんなもんかなと思っていました。

 

エコーの後先生との話があり

「こんなに尿が溜まっているのに尿意がないのはよくないので今度泌尿器科で診てもらってください」

と言われその場で1週間後の予約を取りました。

なんか泌尿器科って響き怖いですね。

ちょっと恥ずかしいし。

次回その様子は書きたいと思います。

 

それからCT頭部MRIと終わり最後の胃カメラまで来ました。

これまでの病院では胃カメラの時の鎮静剤は注射だったんですが今回の病院では点滴をしながら鎮静剤を注入する方法でした。

毎年この鎮静剤でじわじわ意識をなくしていくのが快感でちょと楽しみにしてます。

鎮静剤注入後胃カメラを噛まないようにマウスピースを噛まされ数秒後にはもう意識がありませんでした。

じわじわではなく瞬間でした。

ちょっと残念。

気がついたら1時間ほど経っていたでしょうか。

胃カメラについっては何も記憶がありません。

 

結果は後ほど送りますとのことで終了したのですが、最後の先生との話はないようでした。

いつもは胃カメラのあと画像を見ながら説明を受けていましたがこの病院ではないようです。

何も言われなかったので胃の組織を取られることもなかったのでしょう。

 

自己負担分の

日帰りドック 3,698円

脳ドック   2,062円

合計     5,760円

を支払って全て終了でした。

 

1週間後再検査でなんと診断されるのか気になって仕方ありません。

診察方法も気になって仕方ありません。

やっぱりおしっこの出口も検査されるのでしょうか。

 

怖い。

 

 

 

 

年金繰下げ受給

No.0041

 

年金繰下げ受給

 

みなさん、年金の事考えてますか。

 

若い方はこの先どのようになるか不安になっている事でしょう。

申し訳ないですが本当にどうなるか分かりません。

自分で対策を取っておかないと危ないですね。

今のまま年金制度が変わらなかったとしても損することはないですからNISAやiDeCoはうまく活用してお金貯めときましょう。

 

私はもう61歳になりもらおうと思えば年金を受給できる年齢になってます。

今は65歳からが標準でしょうが60歳から繰り上げ受給ができます。

金額は減りますけどね。

聞いた話によると私の場合は1ヶ月繰り上げると0.4%減るようです。

つまり60歳から受給すると5年×12ヶ月×0.4%で24%減額されるんです。

これはかなわないですよ。

1年だとしても4.8%、これでも嫌です。

やっぱり繰り上げはしたくないです。

では繰り下げはどうでしょう。

繰り下げると金額は増えます。

1ヶ月繰り下げると0.7%増えるようです。

昨年60歳で定年退職して1年間は職業訓練で過ごして今年4月から再就職して働いているわけですがいつまで働けるでしょうか。

最低限65歳までは働きたいですね。

なんとか繰り上げ受給しなくてもいいように仕事を続けたいです。

できれば65歳以降も働いて少しでも年金受給額を増やしたいです。

 

よく何歳から年金をもらうのが得かと言うことで損益分岐点を計算している報告をみますが、死ぬまでに受け取る金額の総額を考えるのはあまり意味がないような気がしてます。

受給が始まった時いくらもらえるか、が重要なんじゃないかな。

今は仕事をしていて収入がありそれでなんとか生活しています。

と言うことで繰り上げ受給はしていません。

これが65歳以降も続けられるんなら続けたいです。

1年繰り下げる事ができれば12ヶ月×0.7%で8.4%も増えるんです。

一生ですよ。

そんな運用なかなかできませんよ。

2年なら 16.4%

3年なら 25.2%

4年なら 33.6%

5年なら 42.0%

 ~

10年なら 84.0%

繰り下げは75歳までなのでこれが最大ですがすごいですよね。

まあ、75歳まで働くのもどうかと思いますが。

 

「そんなに繰り下げて早く死んじゃったらもともこもない」と言われそうですが、早くもらい始めて長生きしちゃった場合損益分岐点以降ずっと悔しい思いをするわけです。

ですが、受給を遅らせて損益分岐点前で死んじゃっても死んじゃえばもうわからないですから。

残された人が「もっと早くもらっておけばよかったのにね」と言うくらいです。

歳とって老人ホームに入るとしても少しでも年金受給額が多い方が安心だと思いませんか。

 

そんなわけでできるだけ長く働きたいのですが政治家のみなさん年寄りでもできる仕事作ってくれませんか。

企業に定年を伸ばさせるのもいいですけど国として年寄りの仕事を作ってくれると助かるんですけどね。

 

 

 

 

 

マウント

No.0040

 

マウント

 

人ってマウント取りたがりますね。

 

ほんと見苦しい

 

なんとか自分が相手より立場が上ということをアピールしたいらしい。

 

それが「確かにそう」という時と「そうかな」ということがあるけど、どちらにしても見苦しい

 

「確かにそう」

というときは、それ言う必要ある?

って思っちゃいます。

そんなことみんな知ってるし、てなことを言い出して自分をアピールするやつ。

「はいはいあんたは偉いよ」「だけどそれがどうした」

ってなります。

自分の方がすごいアピールカッコ悪いです。

 

「そうかな」

というときは、リアクションに困りますよね。

「はぁ」とか「あぁ」とか、はっきり「それ違うと思うよ」とは言えない時が多いです。

勘違いアピールカッコ悪いですね。

 

それと良くあるのが「お客様だぞ」アピール

これが一番カッコ悪い

店中に聞こえるように店員を怒るやつ。

何か店員が失敗したかも知れませんが謝っている人にいつまでもしつこく文句を言う奴。

きっと立場が弱い人に文句を言うのは気持ちいいんでしょうね。

「お前どんだけ偉いんや」

と言いたくなります。

店中を敵に回していることに気が付かないんでしょうか。

それを延々聞かされている他のお客さんは本当に迷惑。

 

偉そうにする人って周りに馬鹿にされていることに気が付かないんでしょうね。

 

みなさん気をつけましょう。

 

 

 

 

 

名古屋城再建

No.0039

 

名古屋城再建

 

名古屋城建て直すんですか。

どこかのニュースで小耳に挟んだ気がするんですが本当でしょうか。

 

建て直す場合元の形を再現して木造建築にするか、近代建築でバリアフリーにするか、揉めているんですか。

 

それともそれに関する討論会でのヤジが問題になっているだけでしょうか。

 

数少ない私の経験で言うとお城で天守まで登れるところでバリアフリーのところはありませんでした。

バリアフリーというものがどのようなものを言うのかは分かりませんが車椅子で行けるところはなかったと記憶しています。

階段などとても急で私でも転げ落ちそうなところばかりでした。

 

今再建するのに元の形を再現する意味とはなんでしょう。

今現在建っているものも再建したものでしょ。

今更なんのために再現しなければならないでしょうね。

 

どうせなら外側の見た目は完全コピーして内部は超近代的にして博物館にでもすれば観光地として意味があると思いますけど。

 

中途半端に再現してバリアフリーにするのはいかがなものかと。

歴史的な意味も無くなるし観光施設としてもイマイチです。

バリアフリーにしてお年寄りや車椅子の方にも優しい構造にしたところで一体どのくらいの人が恩恵を受けるんでしょう。

公共施設や観光施設でよく車椅子の方用の設備を目にしますが使われているところを見たことがありません。

その設備を使用したとしても車椅子の方が一人で全て完結するわけではなく結局他の人が何人か介入して使用できるとしたらその設備なくても人がいればなんとかなるんじゃない、と思ってしまいます。

このようなことは言ってはいけないことなんでしょうがどうしてもそう感じてしまいます。

 

年寄り向けの設備は必要になってくるでしょう。

だって人数が人数ですから。

でもそれ以外の障害者用の設備は用意していたらキリがないですよ。

いろんな障害の方がいますから。

車椅子の方、見えない方、聞こえない方、様々な病気の方、LGBTの方等々全ての方のために設備を整えていたら大変なことになります。

そのような方々は不便を克服するために自分で色々工夫されています。

大切なのはそのような方を見た時固まってしまわないで普通に接する、手を差しのべることだと思ってます。

設備を整える前にそのような方をちゃんと見てあげましょう。

見てみぬふりはやめましょう。

日本人はそれが苦手ですよね。

すぐ設備がどうのこうのと言い出します。

 

本当は何かしてあげたいのに恥ずかしいとか、周りからどう思われるだろうとか。

 

普通に当たり前に接しましょうよ。

 

そういう私も出来てないですが、みんなの意識が変わっていかないとどんな立派な設備を設置しても障害者の方の不便さは解消されないでしょうね。

 

名古屋城再建からは離れてきてしまいましたがそんなことを感じてしまいました。

 

 

朝食の値段

No.0038

 

朝食の値段

 

昨日書いた朝食について一食の値段を計算してみます。

 

私の朝食は

グラノーラ

・豆乳

・ご飯

・ふりかけ

・納豆

です。

各品目の価格を出してみましょう。(表示価格は全て税込)

 

グラノーラ

カルビーのマイグラ700g・・・498円

1食50gとして・・・36円

 

豆乳

キッコーマン無調整豆乳1L・・・128円

1食140ccとして・・・19円

 

ご飯

コシヒカリ10kg・・・3,080円

1食0.4合(60g)として・・・19円

 

ふりかけ

丸美屋 のりたま大袋58g・・・159円

20日間ほどもつとして・・・8円

 

納豆

タカノフーズおかめ仕立てミニ3・・・79円

1パック・・・27円

 

水はアルカリイオン水をドラッグストアで無料で汲んで来ているので0円

電気代は計算できません。

 

以上合計すると

1食 109円となります。

1ヶ月では3,379円(31日)

実際には米は私の小遣いで買っていないので私の支払いとしては

1食 90円

1ヶ月 2,790円

 

もっと安く済んでると思ってましたが結構かかってます。

グラノーラが良くないです。

これ何か代用できるものを探してみます。