JJ-Thymus’s diary

60歳で定年退職を選んだ生き方

健康保険任意継続について

No.0019

健康保険任意継続について

 

「0003 定年後の健康保険は」の中で健康保険は前職の時入っていた健康保険を継続(健康保険任意継続)することにした事をお知らせしました。


手続きについては離職票が来るまで保留になっていたんですが離職票が送られて来たので手続きに入ります。


申請書類は協会けんぽのHPからダウンロードできましたのである程度書いてあったんですが妻が扶養になるので所得を証明するものが必要となりました。
通常市役所等で発行してもらえる所得証明納税証明があればいいのですが妻は最近(半年前から)パートを始めたため市役所ではこの半年間の所得証明なんてものは取れるわけもなく途方にくれてしまいました。

そんな時は直接聞いてみるのが一番ですよね。

申請手続きをするのは協会けんぽという所になります。大企業さんであれば会社独自で健康保険組合があるんでしょうけど大概の企業は協会けんぽですね。
電話をかけてみるとこれまた丁寧に教えてくれました。


やはり所得証明ではここ半年のものはわからないので特別に書類(就労証明書)を用意してあるとのこと。

それを勤め先で書いてもらって申請書と一緒に送って欲しいということでした。

でもこの任意継続申請手続きは退職から20日以内にしなければならないんですよ。離職票を待っていたらすでに2週間近くたってしまっており時間がないんですよね。

協会けんぽの方もそのあたり察してくれて「すぐ送りますから急いでくださいね」とのこと。「取りに伺いますけど」とも言ったんですが「駐車場もありませんし送ります」と断られました。
「では書類がそろったら直接持って行ってもいいですか」と聞いたら「駐車場もありませんし送ってください、皆さんそうしていただいてます」とこれも断られました。

そこまで言われたら無理に行くわけにもいかず送ってもらって送り返すことになりました。


2日ほどで就労証明書が届き2日ほどで妻の勤め先に書いてもらいすぐに申請書・離職票のコピーと一緒に送りました。
ギリ間に合ったけど書類に不備があったらどうなるのかちょっと不安です。


就労証明書が送られてきた時中に返送用の封筒が入っていました。(切手は貼ってありませんでしたけど)よっぽど来てほしくなかったのでしょうか。(いや、親切で入れてくれたと信じます)

 

 

申請書には不備はなかったようで3日ほどで妻と二人分の保険証が届きました。
手元に保険証があるとなんか安心しますね。